質直意柔軟

私が理事長を務めております社会福祉法人昭徳会が百周年を迎えた時、マラソンランナーの高橋尚子選手を指導された小出義雄監督に記念講演をお願いしました。  一昨年お亡くなり …

続きはこちらから

素直に生きる

最近はコロナの影響からリモートで仕事をし、会議をする方が多いと思いますが、法音寺でもこの度、御法推進全国大会をリモートで開催することになりました。  先代の日達上人が …

続きはこちらから

人は生きねばならぬ

新型コロナが一向に収束する気配がありません。心配なのは自殺をする人が増えていることです。日本はもともとG7(※)の中でも自殺率が突出して高いのです。今から20年程前は …

続きはこちらから

与える生き方

株式会社アビリティトレーニングの代表で現在セミナー講師として全国的に有名な木下晴弘さんは、関西の学習塾のカリスマ講師でした。  どんな生徒でも木下先生にかかると必ずや …

続きはこちらから

小さな徳積み

前回に引き続き、大阪の弁護士・西中務さんのお話をします。 西中さんは言われます。 「1万人を超える依頼者の人生を見てきて、不思議なことに、裁判で勝った後に不幸になる人 …

続きはこちらから

運を引き寄せる

法音寺では〝「堪忍」といえば村上先生、村上先生といえば「堪忍」〟というぐらい、村上先生は堪忍の教えを如説修行された方です。その村上先生が最も堪忍されたのが杉山先生ご遷 …

続きはこちらから

心を整える

昔から『口は禍いのもと』と言います。 〝そんなつもりで言ったのではないのに〟と後悔しても後の祭りということが往々にしてあります。最近、五輪組織委員会の森会長の発言の一 …

続きはこちらから

日頃の行いがすべて

年の始めにはお寺や神社に詣でておみくじを引かれた方も多いと思います。おみくじが一般的になったのは江戸時代です。元来、くじは「神の意思を問う」という非常に厳粛なものでし …

続きはこちらから