大事なことは幼い頃から

 ある日の朝刊のコラムに「ノバク・ジョコビッチは54回、ロジャー・フェデラーは11回、ジョン・マッケンローは78回」と書いてありました。ジョコビッチ、フェデラー、マッ …

続きはこちらから

未来を知りたければ今を見よ

令和6年ももうすぐ終わりますが、一年の終わりには、大人も子どももみんな楽しみにしている一大イベント「クリスマス」があります。街にはイルミネーションが灯り、あちこちから …

続きはこちらから

親孝行のこと

盂蘭盆会の時、仏弟子の目連尊者が布施の功徳を積み、それを回向して慳貪の罪によって餓鬼道に落ちたお母さんを救ったという話をさせていただきました。私は、これは真の親孝行の …

続きはこちらから

感謝の心で食べる

 今回は食べ物に関するお話をさせていただこうと思います。近年キレやすい子どもが多くなったと言われますが、その原因の一つが食べ物にあるという意見が結構あるようです。よく …

続きはこちらから

心を柔らかく

 東海道新幹線の上りの座席は、富士山がよく見えるという理由から進行方向(東京方面)に向かって左側の方が人気だそうです。  日本人は富士山が大好きです。「一富士二鷹三茄 …

続きはこちらから

言葉の力

私が理事長をしております昭徳会が経営する施設の中に、自閉症と診断された知的障がい者を支援する泰山寮があります。昨年退職した寮長が、若い頃、施設に入所している男の子に親 …

続きはこちらから

徳が人を惹きつける

 昨今の動画配信サイトは視聴する人の好みを探り出して、その人の興味のある映像をどんどん配信しているため、つい時間の経つのを忘れて見てしまうことがあります。先日もあるサ …

続きはこちらから

今を大切に生きる

 皆さん幽霊の絵を見られたことがありますか。日本の幽霊は、だいたい若い女性の恨めしい目をした姿と相場が決まっていますが、その幽霊には、三つの特徴があります。まずは、お …

続きはこちらから

善き友を持つ

 先日あるお母さんから相談を受けました。その方は小学生の娘さんに友達が少ないことを大変心配しておられ、〝来年、中学校に進学したら、友達がたくさんできるように〟と切に願 …

続きはこちらから