大乗山法音寺とは
大乗山法音寺は日蓮宗に属し、明治42年1月、始祖・杉山辰子先生が法華経と日蓮主義をもって世を感化し、救済しようと、仏教感化救済会を創設されたことに始まります。
杉山先生のみ教えは、法華経の菩薩道「慈悲・至誠・堪忍」の三徳を実行することによって、あらゆる悩み・苦しみから人々を救おうとすることにあります。個人の信仰と修養をすすめるとともに、社会福祉法人昭徳会・学校法人日本福祉大学の経営を通して社会貢献を行なっております。
令和 6 年11月21日
堪忍 堪えることができますか?
堪忍を守った功徳は、真冬に水をかぶる苦行より大きく、堪忍のよくできる人こそ、徳のある大人(大丈夫人)と言えます。堪忍のできない人は、たとえ八十歳でも子どもです。〈堪忍・法音寺三徳〉
法音寺の活動について
「幸せの種」のまき方
私たちはみな笑顔で生活したいと願っています。
ここでは「生きるための智恵」を、宗教に詳しくない人でも分かる言葉で紹介しています。
福祉の広場
私たち法音寺、社会福祉法人 昭徳会、日本福祉大学が日々の活動の中で得た介護の知識をわかりやすく紹介します。
お知らせ
- 2024年11月14日
- 法音寺霊園に墓参される方へ お知らせ・行事予定
- 2024年11月1日
- 月刊・法音 令和6年11月号 発行しました 月刊・法音
- 2024年11月1日
- 令和6年11月の行事予定 お知らせ・行事予定
- 2024年10月1日
- 令和6年10月の行事予定 お知らせ・行事予定
- 2024年10月1日
- 月刊・法音 令和6年10月号 発行しました 月刊・法音
- 2024年9月25日
- 季刊誌「ひなた」第7号発行しました! お知らせ・行事予定
- 2024年9月1日
- 令和6年9月の行事予定 お知らせ・行事予定
- 2024年9月1日
- 月刊・法音 令和6年9月号 発行しました 月刊・法音
- 2024年8月1日
- 月刊・法音 令和6年8月号 発行しました 月刊・法音
- 2024年8月1日
- 令和6年8月の行事予定 お知らせ・行事予定